黒しばわんこのVR遺跡ガイド
  • トップ
  • 平和祈念公園
  • 慰霊碑・慰霊塔・記念碑
  • 城跡・グスク
  • 史跡・遺跡・戦争遺跡
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 名称索引
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

VR

続きを読む

山城壕【糸満市束里】

「助けてください」 入り口ふさがれた壕から2日響いた声 沖縄戦から75年、遺骨の一部見つかる 201...
沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

「さとうきび畑」の歌碑【読谷村】

沖縄県の読谷村には「さとうきび畑」の歌碑があります。 「ざわわ…ざわわ…ざわわ…」はとても有名なフレーズです。
慰霊碑・記念碑/沖縄県
続きを読む

南冥の塔・裏の壕【糸満市摩文仁】

沖縄県糸満市の摩文仁に「南冥之塔」があります。 この慰霊塔は日系二世の元アメリカ兵によって建立されました。
平和祈念公園/慰霊碑・記念碑/沖縄県/沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

沖縄師範健児之塔・健児の塔裏の壕【糸満市摩文仁】

沖縄県糸満市摩文仁に「沖縄師範健児之塔」があります。 教員を志したはずの彼らは戦場に動員され、日本のために戦いました。
平和祈念公園/慰霊碑・記念碑/沖縄県/沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

轟の壕【糸満市伊敷】

沖縄県糸満市伊敷に「轟の壕」があります。 ドリーネの底に出来た自然壕で、地下には広大な洞穴が広がっています。
沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

トンヌマー壕【糸満市喜屋武】

沖縄県糸満市喜屋武公園内に「トンヌマー壕」があります。 金網で塞がれているので、基本的には中に入ることができません。
沖縄県/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

二本松の壕,トーンガマ【糸満市伊敷】

沖縄県糸満市伊敷に「二本松の壕」があります。 別名:「トーンガマ」とも呼ばれ、沖縄戦時には伊敷住民の避難壕となりました。
沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

伊原第三外科壕・ひめゆりの塔【糸満市伊原】

沖縄本島南部で平和祈念公園と並んで知られているのが「ひめゆりの塔」です。沖縄戦において南部へ避難してきた沖縄陸軍病院関係者やひめゆり学徒隊がこの場所に滞在していました。
慰霊碑・記念碑/沖縄県/沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡
続きを読む

糸洲第二外科壕【糸満市糸洲】

「糸洲の壕(ウッカーガマ)」とは国道331号線を挟んで反対側、道路の脇にひっそりと口を開けているのが...
沖縄県/沖縄県/洞窟・鍾乳洞/遺跡・戦争遺跡

投稿ナビゲーション

1 2 … 8 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.